top of page
執筆者の写真hina nakanishi

吉村知事も、マイボトル。

更新日:2020年8月2日


世界的な運動 Plastic free July を始め、

私たちの7月のブログテーマでもあった

”Under the sea month”

も残す所あと4日となりました。


突然ですが、皆さんはどこの出身でしょうか?🗻


私は、E2B唯一の大阪府出身です!


個人的な見解にはなりますが

感染症拡大の状況下において、政府の取り組みよりも各都道府県の知事達の取り組みが注目されているように感じませんか?🧐


吉村知事もニュースでたくさん見かけるように、、(知事のフルネーム漢字で書けることなかなかない)


(今横にいる幼馴染の友人も、4月くらいから吉村さんめっちゃ好きやねん!!と熱弁しておりました。笑)


と、そんな影響もあって

私も以前より、大阪府が取り組む政策などに興味を持つように


そんな時、

大阪府がマイボトル推進に取り組んでいるという事実を知りました


というのも

遡ること約一年前の2019年6月12日

「マイボトルユーザーにやさしい街おおさか」

の実現に向けて

大阪府と象印マホービンが連携協定を締結したみたいです🤝


その名も

「おおさかマイボトルパートナーズ」として


調べてみると、他にも多くの企業が大阪府と連携して、マイボトル推進を行なっているみたいです。


その証拠に…



!!!

会見では毎回

象印マホービンを使っているらしい!!!



ほんまや~~~~~!!

飲んでる〜〜〜!笑



最近だと、コロナの時も!



少し前までは

こんな会見の場にペットボトルがたくさん置かれていて少し違和感を感じたことを思い出しました。


これはほんの少しの変化にすぎないけど

こうやって影響力のある人達が取り組む些細なことって、やがて大きな変化になる気がしてとても嬉しい👏🏾👏🏾



とは言うものの

私には一つ気になることが。


このように

「脱ペットボトル!マイボトルを持とう!」

という風潮があるにも関わらず、

街で給水できる場所がなさすぎると思いませんか…??😥



最近認知度も高まってきた Mymizu という画期的なアプリはありますが


大阪で登録されているスポット数を見ても、街中でいかに給水スポットが少ないかが分かると思います🧐

(↓大阪駅付近)

マイボトル推進ももちろん大切やけど

それを支えられるような給水機も不可欠やなと、思うんです。🙂🙂


無印でも給水機サービスが始まったように

2025年の大阪万博に向けて

もっと町に給水機が増えるといいですよね


私達も、給水機増設に向けて

継続的に声を上げていこうと思います🗣💭



あ、テレビで吉村さん映ってたら

ぜひ魔法瓶探してみて下さい😂笑


Hina



記事 : 「会議でペット飲料やめます、吉村知事は水筒持参」

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page